白神こだま酵母のパン
国産強力粉・白神こだま酵母を使います。白砂糖を使わない等、その他の材料も厳選しています。
パンは、粉の計量・成形・焼き上げまで、すべてお一人で行っていただきます。
こね方、こね上がり、一次発酵の見極め、ベンチタイム、成形・焼成のそれぞれのポイントをお伝えします。パンのアレンジ等もお伝えしています。
料金(材料費・レシピ代含む)
各4500円(税込)受講日に次回予約で500円off
出来上がりパン(全て)お持ち帰り
(1レッスン約150分)
手ごねパンメニューは、お持ち帰り生地などはありませんが、低温長時間発酵のパン生地も作る場合は、レシピ+材料+保存容器(初回のみ)を追加¥1,620円(税込)でご用意しております。
2時間で焼ける手ごねパン
2時間で手ごねのパンを焼き上げます。
焼きたてだけでなく、翌日もふんわりやわらかいパンです。
出来上がったパンはすべてお持ち帰りしていただきます。
国産強力粉を使用し、その他の材料も厳選しています。
パンは、粉の計量・成形・焼き上げまで、すべてお一人で行っていただきます。
こね方、こね上がり、一次発酵の見極め、ベンチタイム、成形・焼成のそれぞれのポイントをお伝えします。おうち時間でも継続できるパンづくりをします。
料金(材料費・レシピ代含む)
各4500円(税込)受講日に次回予約で500円off
当教室は、ABCクッキングブレッドライセンスを取得しています。
2歳半から小学校低学年まで、クラスを分けながら、親子でクッキングします。絵本に出てくる食べ物や、季節のイベント料理、テーマに沿った料理を作ります。管理栄養士によるお子さま向け、保護者様向けの食育Timeがあります。調理を作って、食べ物の知識も身につけましょう。
料金:3500円(税込)~
大人1名+お子さま1名分
おひとり様追加+1700円(税込)
材料費、レシピ代含む。
1レッスン約150分。
離乳食・幼児食ってどうやって作ったらいいの?どんな味付にしたらいいの?なかなか食べてくれないけど…と。不安になりますよね。管理栄養士が不安・疑問・悩みにお答えします。講座は、お子さまと一緒に受けられる座学、簡単な調理、試食となります。お子さまの食べる様子を見ながら、個別にアドバイスさせていただきます。
料金:4320円(税込)
大人1名+お子さま1名分
おひとり様追加+1700円(税込)
座学、材料費、レシピ代含む。
1レッスン約150分。
小学生を対象に、お子さまだけで料理を作ります。調理の基本から覚え、自分で食材を選び、料理を作る知識が得られます。管理栄養士による食育Timeがあります。料理の知識だけでなく、栄養学も学びます。
料理コース料金:3500円(税込)~
パンコース料金:3000円(税込)~
ご兄弟で参加の場合、2人目から+1700円(税込)
材料費、レシピ代含む。
1レッスン約150分。
令和4年4月より、パンコースを開講します!
今井ようこ先生の監修レシピ
植物性の素材だけで作るからだにやさしいナチュラルスイーツ
手軽にできるので、忙しいママや妊婦さん、お菓子作り初心者さんにおすすめです。
流れ
①ナチュラルスイーツのレシピ・食材の説明
②スイーツ作り
③ティータイム
④ラッピング・片付け
ナチュラルスイーツベーシック
①オートミールナッツクッキー
②スノーボールクッキー
③全粒ビスケット
④甘酒アイス
⑤豆乳バニラプリン
⑥レモン(シトラス)とチョコのパウンドケーキ
⑦ドライフルーツのパウンドケーキ
⑧ガトーショコラ
⑨バナナとナッツのマフィン
⑩プレーンマフィン
料金(材料費・レシピ代含む)
①~⑤各3780円(税込)
⑥~⑩各4320円(税込)
全て国産小麦粉使用。出来上がりスイーツ(全て)お持ち帰り
(1レッスン約120分)
おうちパンメニューや他のメニューと合わせ、2講座の受講もできます
ナチュラルスイーツバリエーション
①グラノラ
②ココナッツとピーナッツのクッキー
③レーズンクッキー
④甘酒寒天ゼリー
⑤ソイミルクパンケーキ
⑥紅茶のマフィン
⑦抹茶のマフィン
⑧バナナとクランベリーのスクエアケーキ
⑨ブルーベリーパウンドケーキ
⑩ココアのマーブルパウンドケーキ
料金(材料費・レシピ代含む)
①~⑤各3780円(税込)
⑥~⑩各4320円(税込)
全て国産小麦粉使用。出来上がりスイーツ(全て)お持ち帰り
(1レッスン約120分)
おうちパンや他のメニューと合わせ、2講座の受講もできます
ナチュラルスイーツアドバンス
①ブラウニー
②ヴィクトリア風ケーキ
③ココナッツバニラアイス
④レモンの蒸しケーキ
⑤かぼちゃの蒸しケーキ
⑥アイスボックスクッキー・緑茶
⑦カシューナッツとカルダモンノクッキー
⑧チョコとレモンのスコーン
⑨フロランタン
⑩バナナの巻き込みタルト
料金(材料費・レシピ代含む)
③⑥⑦各3780円(税込)
上記以外各4000円(税抜)
全て国産小麦粉使用。出来上がりスイーツ(全て)お持ち帰り
(1レッスン約120分)
おうちパンや他のメニューと合わせ、2講座の受講もできます
家庭料理
毎月のテーマに沿った料理や、イベント料理を作ります。
時短クッキング・ダイエットの食事・減塩食や各種治療食など、マンツーマンレッスンも行います。
料金:4320円(税込)
材料費、レシピ代含む。
1レッスン約150分。
4回目「ぶどうのぶどうパン」・「ベーコンチーズフーガス」
ドライフルーツの使用方法、混ぜ込み生地の扱い方
パン生地の分割
5回目「ベーコンエピ」・「2色のうずまきパン」
麺棒の使い方、はさみの使い方
2色のパン生地の作り方
6回目「メロンパン」
クッキー生地の作り方、パン生地の丸め
パン生地の発酵
レッスンでのパン生地の扱い方、注意事項等
認定講師カリキュラム
~座学~
1回目
目標設定
どんな教室を作りたいか
開業日、収入目標、どんな形態か
2回目
写真の撮り方、編集の仕方(アプリを使って)
パワーポイントの使い方、PDF
3回目
衛生管理、食中毒予防
アレルギーについて、 レシピの作り方
4回目
子ども達への教え方、安全管理
材料の選び方、使用する道具類について
5回目
パワーポイントの使い方、チラシ作り・チラシの配布
Instagram、クスパ、HP作成等
6回目
教室の運営、開業相談、 売上計画等
Me Time Kidsのパンはどんなパン?
一般的なパン作りは一次発酵・ベンチタイム・二次発酵、いろんな手順があってハードルが高い!と思われがち
Me Time Kidsのパン作りは低温長時間発酵という製法
一般的なパン作りと比べて作業工程は少なく、低学年でも疲れず飽きずに作れるレシピです
低温長時間発酵のパン作り
①パン生地は、材料を混ぜてベタつきがなくなるまでこねたら終了!冷蔵庫で一晩ゆっくり低温で発酵
②講師が事前に作っておいたパン生地で成形します
③二次発酵したら、オーブンで焼き上げます
④子ども達の作ったパン生地は、おうちにお持ち帰りし、レッスンで習ったことを思い出しながら焼いていただきます
家族がおいしいって食べてくれると自信がつきますよ!
パンは包丁を使わなくても作ることができます!
料理とは違い、パン生地作りは基本的に同じ手順なので一度覚えてしまえば一生もの!
料理を学ぶ入り口になります
講師養成講座では、パン作りの基本を学びながらおいしいパンを焼くコツも学んでいただきます
こんなあなたにおすすめです
☆子育て中のママさん
・自分の子どもにお店では売っていない手作りのパンを食べさせたい
・仕事と育児の両立をしたい
働く時間が自分で決められるので、子どものための時間調整が融通できます
・自宅で仕事をしたい
・資格(食関係や保育関係)を生かして働きたい
☆子育てが一段落したママさん
・子育ての経験を生かして、子どもたちに教えたい
自分のためのやりがいをみつけたい
☆すでに教室を運営されている先生
・子どもや親子レッスンのノウハウを知りたい
・パン教室の子ども向けレッスンを増やしたい
・レシピ作成・試作から解放されたい
・収入の柱を増やしたい
☆家族に手作りのパンを食べさせたい
・毎日の暮らしで手作りパンを楽しみたい
・国産小麦粉を使用し、砂糖や油脂も少ないレシピ
手作りパンのハードルが下がります
Me Time Kids認定講師
~2025年度(1期生)募集~
☆最短3か月で受講可能
月1回6か月~月2回3か月で受講可能
☆対面または、オンラインで受講可能
パン作り初心者の方は、対面がおすすめ!
☆教室開講のお手伝い
教室の集客方法、SNS投稿、開業届、日々の帳簿のつけ方、確定申告の方法などの教室運営に必要な内容の相談も受けます
☆教室開講後のお手伝い
パン作りの技術、レッスンの進め方、お悩みなど教室開講後の運営相談も承ります
☆当教室のHPやInstagram等で認定講師として随時紹介・投稿します
☆当教室へ募集人員を超えて申し込みがあった場合にお近くの教室としてご紹介します(確約はできません)
~開催日程~
2025年9月2日(火)より随時開催
(ご希望の日程をお知らせください)
対面・オンライン、どちらもお子様と一緒に参加していただけます
マンツーマンで開催しますので、自分の学びたいところに重点を置いて学べます
講座時間:1講座 2時間30分
認定講師カリキュラム実技と座学
受講日以外でも、LINEで質問等はいただけます
オンライン受講の方には、Me Time Kidsで使用している強力粉を事前にお送りします。
その他の必要材料はご自身でご用意ください
お申し込み先
管理栄養士の料理教室Me Time
三浦 真由美
Instagram メッセージ(DM)
ホームページ「お問い合わせ」からのメール
受講料(入会金・年会費なし)
Aコース:¥87,000円(税込)
・Me Time Kids認定講師養成カリキュラム
実技10レシピ・座学全6回
・食育Timeのワーク4種類
「Me Time Kids認定講師」として実技10レシピ・食育Timeワーク4種の商用可能
オプションメニュー
・Me Timeのオリジナルパンレシピ 1レシピ¥3,000円にて購入できます(商用可能)
1期生募集特別価格
Aコース:¥87,000円(税込)
↓
10%off
¥78,300円(税込)
Bコース:¥165,000円(税込)
・Me Time Kids認定講師養成カリキュラム
実技10レシピ・座学全6回
・食育Timeのワーク4種類
「Me Time Kids認定講師」として実技10レシピ・食育Timeワーク4種の商用可能
毎月1回、Me Time Kidsのパンレシピ無償提供(商用可能)
オプションメニュー
・Me Timeのオリジナルパンレシピ 1レシピ¥1,500円にて購入できます(商用可能)
1期生募集特別価格
Bコース:¥165,000円(税込)
↓
10%off
¥148,500円(税込)
収入例
(1名3,000円、 1レッスン4名開催の場合)
月1回
3,000円×4名=12,000円
月2回
3,000円×4名×2回=24,000円
月4回
3,000円×4名×4回=48,000円
月8回
3,000円×4名×8回=96,000円
パートさんの収入を超えてきますね☆
毎月1回の定期受講にすると、安定した収入につながります
開催人数や募集人数はご自身で決めてください
収入目標に応じてサポートします
管理栄養士の料理教室Me Time 岐阜市福光東2-2-13