お知らせ
お問合せからメールをいただいた場合、遅くても翌日までには返信しています。
返信メールが届かない場合は、迷惑メールのフォルダ等もご確認いただけると幸いです
また、メールを送ったのに返信がないという場合は、大変申し訳ありませんが電話にお問い合わせいただくか、
InstagramのDMにてメッセージいただければと思います
お手数お掛けしますがよろしくお願い致します
岐阜県岐阜市福光東2丁目2番13号
屋上の「東洋カイロプラクティック院」の看板を目印にお越しください。
マクドナルド長良店駐車場向かい
岐阜バス「長良上天神」下車、徒歩1分
090-1759-1958
講座中は、電話に出られないことがございます。留守番電話にメッセージを残していただければ、折り返し連絡させていただきます。
cooking.me.time@icloud.com
当日中の返信を心がけていますが、1日たっても返信がない場合、大変申し訳ありませんが再度メールをお送りください
8:30~17:00(不定休)
cooking.metime829
お問合せは、DMでもお待ちしています
4回目「ぶどうのぶどうパン」・「ベーコンチーズフーガス」
ドライフルーツの使用方法、混ぜ込み生地の扱い方
パン生地の分割
5回目「ベーコンエピ」・「2色のうずまきパン」
麺棒の使い方、はさみの使い方
2色のパン生地の作り方
6回目「メロンパン」
クッキー生地の作り方、パン生地の丸め
パン生地の発酵
レッスンでのパン生地の扱い方、注意事項等
認定講師カリキュラム
~座学~
1回目
目標設定
どんな教室を作りたいか
開業日、収入目標、どんな形態か
2回目
写真の撮り方、編集の仕方(アプリを使って)
パワーポイントの使い方、PDF
3回目
衛生管理、食中毒予防
アレルギーについて、 レシピの作り方
4回目
子ども達への教え方、安全管理
材料の選び方、使用する道具類について
5回目
パワーポイントの使い方、チラシ作り・チラシの配布
Instagram、クスパ、HP作成等
6回目
教室の運営、開業相談、 売上計画等
Me Time Kidsのパンはどんなパン?
一般的なパン作りは一次発酵・ベンチタイム・二次発酵、いろんな手順があってハードルが高い!と思われがち
Me Time Kidsのパン作りは低温長時間発酵という製法
一般的なパン作りと比べて作業工程は少なく、低学年でも疲れず飽きずに作れるレシピです
低温長時間発酵のパン作り
①パン生地は、材料を混ぜてベタつきがなくなるまでこねたら終了!冷蔵庫で一晩ゆっくり低温で発酵
②講師が事前に作っておいたパン生地で成形します
③二次発酵したら、オーブンで焼き上げます
④子ども達の作ったパン生地は、おうちにお持ち帰りし、レッスンで習ったことを思い出しながら焼いていただきます
家族がおいしいって食べてくれると自信がつきますよ!
パンは包丁を使わなくても作ることができます!
料理とは違い、パン生地作りは基本的に同じ手順なので一度覚えてしまえば一生もの!
料理を学ぶ入り口になります
講師養成講座では、パン作りの基本を学びながらおいしいパンを焼くコツも学んでいただきます
こんなあなたにおすすめです
☆子育て中のママさん
・自分の子どもにお店では売っていない手作りのパンを食べさせたい
・仕事と育児の両立をしたい
働く時間が自分で決められるので、子どものための時間調整が融通できます
・自宅で仕事をしたい
・資格(食関係や保育関係)を生かして働きたい
☆子育てが一段落したママさん
・子育ての経験を生かして、子どもたちに教えたい
自分のためのやりがいをみつけたい
☆すでに教室を運営されている先生
・子どもや親子レッスンのノウハウを知りたい
・パン教室の子ども向けレッスンを増やしたい
・レシピ作成・試作から解放されたい
・収入の柱を増やしたい
☆家族に手作りのパンを食べさせたい
・毎日の暮らしで手作りパンを楽しみたい
・国産小麦粉を使用し、砂糖や油脂も少ないレシピ
手作りパンのハードルが下がります
Me Time Kids認定講師
~2025年度(1期生)募集~
☆最短3か月で受講可能
月1回6か月~月2回3か月で受講可能
☆対面または、オンラインで受講可能
パン作り初心者の方は、対面がおすすめ!
☆教室開講のお手伝い
教室の集客方法、SNS投稿、開業届、日々の帳簿のつけ方、確定申告の方法などの教室運営に必要な内容の相談も受けます
☆教室開講後のお手伝い
パン作りの技術、レッスンの進め方、お悩みなど教室開講後の運営相談も承ります
☆当教室のHPやInstagram等で認定講師として随時紹介・投稿します
☆当教室へ募集人員を超えて申し込みがあった場合にお近くの教室としてご紹介します(確約はできません)
~開催日程~
2025年9月2日(火)より随時開催
(ご希望の日程をお知らせください)
対面・オンライン、どちらもお子様と一緒に参加していただけます
マンツーマンで開催しますので、自分の学びたいところに重点を置いて学べます
講座時間:1講座 2時間30分
認定講師カリキュラム実技と座学
受講日以外でも、LINEで質問等はいただけます
オンライン受講の方には、Me Time Kidsで使用している強力粉を事前にお送りします。
その他の必要材料はご自身でご用意ください
お申し込み先
管理栄養士の料理教室Me Time
三浦 真由美
Instagram メッセージ(DM)
ホームページ「お問い合わせ」からのメール
受講料(入会金・年会費なし)
Aコース:¥87,000円(税込)
・Me Time Kids認定講師養成カリキュラム
実技10レシピ・座学全6回
・食育Timeのワーク4種類
「Me Time Kids認定講師」として実技10レシピ・食育Timeワーク4種の商用可能
オプションメニュー
・Me Timeのオリジナルパンレシピ 1レシピ¥3,000円にて購入できます(商用可能)
1期生募集特別価格
Aコース:¥87,000円(税込)
↓
10%off
¥78,300円(税込)
Bコース:¥165,000円(税込)
・Me Time Kids認定講師養成カリキュラム
実技10レシピ・座学全6回
・食育Timeのワーク4種類
「Me Time Kids認定講師」として実技10レシピ・食育Timeワーク4種の商用可能
毎月1回、Me Time Kidsのパンレシピ無償提供(商用可能)
オプションメニュー
・Me Timeのオリジナルパンレシピ 1レシピ¥1,500円にて購入できます(商用可能)
1期生募集特別価格
Bコース:¥165,000円(税込)
↓
10%off
¥148,500円(税込)
収入例
(1名3,000円、 1レッスン4名開催の場合)
月1回
3,000円×4名=12,000円
月2回
3,000円×4名×2回=24,000円
月4回
3,000円×4名×4回=48,000円
月8回
3,000円×4名×8回=96,000円
パートさんの収入を超えてきますね☆
毎月1回の定期受講にすると、安定した収入につながります
開催人数や募集人数はご自身で決めてください
収入目標に応じてサポートします
管理栄養士の料理教室Me Time 岐阜市福光東2-2-13